RSS |
◆ ◆ ◆ 炎を消して〜(^∧^)◆ ◆ ◆ 2010/04/12 (Mon) 20:01 う〜ん…どうもまだ咳と痰(たん)が切れません(/_;)特に身を横たえて暫く経つと、呼気時に胸の奥の方で痰の固まりがパチパチと弾け始め、激しく咳き込んで喀痰するという状態で、そのせいもあって熟睡できない夜が続いています。 それでもほぼ百発百中で痰が排泄できるようになってきたってことで、どうやら今回の肺を含む気道の炎症も漸く収束に向かっている模様。 ただ喉の調子が極めて悪く、フルパワーだと2曲も唄うと声が枯れて高音が出なくなる!! ライブの少ないこの時期だったのが不幸中の幸いでした。 とはいえ病気になったことで迷惑をかけてる人は居るわけで、改めて自己管理の大切さと難しさを痛感している今日この頃なのであります(..;) さて、今週水曜日(4月14日)、あの舞踊「千手観音」で一躍有名になった「中国障害者芸術団」の皆さんと、昨年7月の清水の舞台以来の共演をします。 場所は高知市の県民文化ホール(オレンジホール)です。 時間は19:00〜で、盲学校や聾学校の生徒さん達もご招待しました。 「彼の国の多くの障害者の現状とは懸け離れている」とか「国歌宣伝だ」等々、揶揄する人も居ないわけではないけど、そんなことは超越した部分で、純粋に芸術として素晴らしいし、演じている一人一人のメンバーは本当に真っ直ぐに自身の夢や希望を、持てる限りの力で表現しています。 だからこそ世界各国で大きな感動の反響を呼んでるんでしょう。 今週は月曜日が徳島、火曜日が高松、水曜日が高知、そして木曜日が松山と、四国の各県庁所在地で公演します。 チケットは多少高価ですが、一生にそう何度も観られるステージではないので、是非足を運んでみてください。 さてと、明日は午後から生放送の後レギュラー番組(5本)の収録で、明後日はいよいよキンゲンキさんのピアノ伴奏でヤンハイトさんとのデュエット♪ 今からゆっくり半身浴でもして、少しでも喉の調子を整えるぞよ♪ 今夜は眠れるかな〜……(..;) -- 一言感想(200文字以内) -- 【とさ】 忙しそうですね^^またいつか、佳さんの素晴らしい歌声が聴ければな〜と思います。 2010/04/13 (Tue) 13:25
|