RSS
☆今日のつぶやき☆

♪過去の日記もじっくり読んでね♪
[all]の右側の ▼ をクリックして読みたい月を選び[view]をクリックしてください。


◆ ◆ ◆ 無我夢中(その3)◆ ◆ ◆

2010/08/17 (Tue) 13:08

「やった〜〜\(^O^)/」
7時を遥かに過ぎた頃、突然地方車の中に大きな歓声が上がった。
「受賞したで…競演場奨励賞、それも同じ賞を取った12チームの中でトップ対の高得点…つまり有名な○○チームよりも□□チームよりも高い評価を貰うたってことやんか!!」・・・・・。
サングラスの中で次から次へ、次から次へと涙がこぼれ落ちた。
多くのスタッフが涙声で歓声を上げ、京都から参加してくれた音響スタッフも「この瞬間を皆さんと共有できて幸せです」と嬉しい言葉をくれた。
お由美丼に電話をしたがしばらくは涙で言葉にならなかった。
「受賞しました」。
やっとの思いで、なぜか敬語で(笑)そう言った僕に、去年からこれまでの僕の思いを全て知っているお由美丼は、ただ「よかったよかった…ほんまによかったね」と答えてくれ、その声を聴いてまた涙が止まらなくなった。
次の演舞場でマイクを持った僕は、地方の上から踊り子に向かって以下のように話した。

「みんなー…練習しんどかったよねー…スタッフにがいに言われていやな思いをしたこともあったよねー…けどきつい練習をがんばったら本番で絶対えいことが有るって言うたよねー…ね…言うたよね〜!!
 えいことが…有りました〜!!
 私たち万々商店街チーム万々歳は地区競演場奨励賞をいただきました〜!!」。

多くの踊り子がスタッフが、中には小学生の踊り子まで涙を流しながら歓喜の踊りに酔いしれた。

12日(全国大会・後夜祭)
前日とは打って変わって南国高知らしい酷暑の中、もうみんな理屈抜きによさこいを堪能し燃え尽きた。
沿道からかかる沢山の「おめでとう」に心の底から誇らしく晴れがましい気持ちになると同時に、ここまで支え応援してくれた一人一人の方への、そして今正にこうして自分が生きて躍動していることへの深い感謝の思いがこみ上げてきた。

そんな思いを胸に、今月28(土)・29(日)に東京で開催される「原宿スーパーよさこい」に万々商店街よさこいチーム万々歳が初参加します。
もちろん僕も地方車の上で歌いますし、何よりシンプルに楽しむ我がチームの踊り子達に是非大きな声援をよろしくお願いします。

http://www.yosakoi-harajuku.com/kaisai/kaisai.htm" TARGET="_blank">■■スーパーよさこい■■OFFICIAL WEB SITE■■

-- 一言感想(200文字以内) --


name :   
res :

【minami】 good luck!! I wached the TV.^^
2010/09/03 (Fri) 10:14

【幼なじみ】 高知新聞にスーパーよさこいの記事が掲載されており、[シンガーソングライターの堀内佳さんが「高知のパワー、見て下さ〜い」と美声を披露。]ってでてるよ。一声千両♪ あぁよかった…東京は今日も晴れマークだ(^^)
2010/08/29 (Sun) 9:02

【幼なじみ】 あっという間に過ぎて行った公私ともに多忙だった今年の夏。身も心も随分と疲れている中、夏の終わりを感じさせてくれる朝晩の涼しい風や、トーンが優しくなった虫の声に癒されます。 佳さん、東京では夏の終わりにどんな風が吹いているんだろうね…気をつけて行ってらっしゃい(^^) 君が踊る、夏♪アナタが唄う、夏♪よさこいの夏♪
2010/08/26 (Thu) 23:24

【1スタッフより】 今年もなんだかんだで、地区競演奨励賞を頂く事ができたことを本当に喜びに思いますね^^チームが一つになるってことは誇らしいと感謝感謝です!!来年も、また皆と一隊になりたいなぁって思ってます^^!!!
2010/08/19 (Thu) 20:25

【しゅう】 おめでとう原宿に応援に行きたいけど休めんけん茨城から応援するけんね
2010/08/17 (Tue) 21:30



<<1つ前の日記へ   堀内佳トップへ   1つ後の日記へ>>