RSS
☆今日のつぶやき☆

♪過去の日記もじっくり読んでね♪
[all]の右側の ▼ をクリックして読みたい月を選び[view]をクリックしてください。


◆ ◆ ◆ 幸せだよね◆ ◆ ◆

2011/11/19 (Sat) 22:32

徳島県阿南市のホテルの自室。
阿南中学校でのコンサートの間、そう、正に本番中の2時間だけ、寒冷前線の通過に伴うものと思われる台風のような激しい暴風雨が、体育館の屋根と言わず壁と言わず窓と言わずめちゃくちゃに叩きまくったけど、そんなことを感じさせないくらい生徒さんたちと一つになれた幸せな時間だった。

久々の阿南市に入ったのは昨日の夕方。
昨夜は同市の椿泊(つばきどまり)で漁師を営む小浜さん宅にスタッフ共々一泊させてもらった。
「佳さんの病気が治って再会できたらハグするのが僕の夢です」と言ってくれていた長男の俊也君と再開を喜び合い、80歳近くになって気力も体力もめっきり弱ってきたというお父さんの「佳さんよう来てくれたなー」という明るい声に迎えられ、小浜宅の船下ろし以来約10年ぶりに会う近所の皆さんの心尽くしの料理を頂きながら、
「佳さんのステージは生活に根ざした歌や語りが魅力なんだからプロになるのは反対だったけど、「目が見えないことで当たり前のように鍼師になったけど、これからはそんなことに縛られずに仕事を選んでみたい」って言った貴方の言葉に胸を打たれたのよ!!」と、今では強く応援し沢山の出会いをアシストしてくださるM先生や、
「佳さんを呼んだら絶対間違いは無いんよ」と、転任する度にコンサートを企画し、今回も校長として阿南中学校に呼んでくださったN先生方と、とても幸せな時間を過ごさせてもらった。

さて、明日(日曜日)は徳島市内の入田(にゅうた)中学校でのコンサート。
この学校に繋いでくれたのは、中学生の時に僕のコンサートを観て以来応援してくれていて、今は同校に勤務しているMさん。
小さな学校ながら、対象は小中学生から地域の方まで年齢層は広い。
今夜は早く休んで徳島での最終日も充実した1日にするべし。

とてもピュアに受け止めてくれた阿南中生のみんな、そして昨日今日とお世話になった阿南市の皆さん、ほんとにありがとうございました。
そして徳島市入田の皆さん、明日は楽しみに待っててね。

-- 一言感想(200文字以内) --


name :   
res :

【!】 お疲れさまです。
2011/11/20 (Sun) 23:48

【☆】 とても楽しかったです。おもしろかったです。ありがとうございました。
2011/11/19 (Sat) 23:35

【!】 明日もコンサート頑張ってください。
2011/11/19 (Sat) 23:12

【♪】 今日はとってもいい時間でした。ありがとうございました。
2011/11/19 (Sat) 23:10



<<1つ前の日記へ   堀内佳トップへ   1つ後の日記へ>>