RSS
☆今日のつぶやき☆

♪過去の日記もじっくり読んでね♪
[all]の右側の ▼ をクリックして読みたい月を選び[view]をクリックしてください。


◆ ◆ ◆ 長い夏(1)◆ ◆ ◆

2008/08/09 (Sat) 14:27

7月20日(日曜日)午前8時半頃のこと。
「お母様にお世話になっているOと申しますが、須崎でお母様が倒れられました。」・・・・・。
「倒れたって?…どういうことですか??」
「意識は全くありません… 異常に大きな呼吸をされています…… 間もなく救急車が来ます。」
「救急車に乗ったらすぐに電話をください。」
必死に平成を装うも、あまりにも唐突な電話の内容に、心が急激に乱れていくのをはっきりと感じた。

「救急車に乗りました… K病院に行くそうです。」
K病院??……
15年間の病院勤務の間に、大凡の医療機関の情報は入っている。
「おそらく脳血管系の重篤な病変だと思うので高知市のM病院に運んでもらえないでしょうか??」
「ちょっと救急隊の方に電話を替わります」
「もしもし…もうそういう状態ではありません……一刻を争いますのでとりあえずK病院に搬送させてください。」
サイレンの音と切迫した救急隊員の声の向こう側に、静かに横たわるお袋を感じた。
「…はい…お願いします」・・・・・
周囲の音風景が次第に遠のいていくような感覚の中、それだけ言うのがやっとだった。
とにかく須崎へ行かなければ!!

同じマンションに住むM婦人にお由美丼宅まで載せていってもらい、お由美丼の車に乗り換えて西へ。
5分くらい走ったところでOさんから電話が入った。
「防災ヘリで医療センターへ搬送されるそうです」。
真っ暗闇の中に、極小さな一条の光が見えたような気持ちで、急いで車をUターンさせてもらった。

-- 一言感想(200文字以内) --


name :   
res :


<<1つ前の日記へ   堀内佳トップへ   1つ後の日記へ>>