RSS
☆今日のつぶやき☆

♪過去の日記もじっくり読んでね♪
[all]の右側の ▼ をクリックして読みたい月を選び[view]をクリックしてください。


◆ ◆ ◆ 5年後もきっと生きてるから……◆ ◆ ◆

2008/11/24 (Mon) 2:33

抗がん剤治療も4回目(ハイパー シーバッドが1回とR-CHOPが3回)に入りました。
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)患者の5年生存率は50%と言われてきましたが、化学療法や早期診断技術の進歩によって、かなり改善されてきてるようです。
周知のように、悪性腫瘍の場合、その予後を大きく左右するのが早期発見です。
僕がかかっている「血管内リンパ腫」の場合、初期症状の発熱や頭痛や倦怠感などは「風邪をこじらせた」とか「少し無理をして疲れてるんだろう」くらいに軽く考えてしまうことも多いし、たとえ受診して血液検査値に異常があっても、表面的には組織病変が認められないため「B細胞性リンパ腫」というところまで特定するのに時間がかかり、せっかくの特効薬の使用が遅れてしまうことも少なくないようです。
そんな中、僕の場合は本当に幸いなことに、早い段階でがん化した細胞を特定していただき、お陰様で、今最もポピュラーで効果的だとされている治療を受けることができています。

ただ、同じ病気と闘う多くの人がそうであるように、悪性腫瘍の脅威はおろか、その存在すら全く自覚しない今、どちらかと言えば、薬の副作用や検査に伴う苦痛の方に嫌気が刺すことも正直多くなってきました。
実際治療の初期にはほとんど自覚しなかった副作用でしたが、発熱や口内炎に続き、両手の指先だけだった痺れは指のほぼ全体に鈍く広がり、点字も思うようには読めないし、生まれて初めて便秘で下剤を使ったり、倦怠感はもちろんのこと、夜一睡も眠れなかったりと、まあとにかくここにきて、事前に言われていた症状を悉く体験しています。
もちろん抗がん剤の蓄積も有るだろうし、健康なら明らかに毒物でしかない物を体内に入れて細胞を攻撃し続けてるわけで、段々と応えてくるのは当然のことかもしれません。

そういうわけで、今夜もプレドニゾロンの副作用で眠れないので、ベッドに起き上がって、電気もつけずに(笑)、時々忍び足で見回りに来る看護師さんに心配をかけながら(苦笑)これを書いてるわけです。
そんな時間と体力が有るのなら、皆さんからいただいているメッセージやメールに個別に返信できればと思うのですが、どうにもまだそのパワーが有りません。
人と話をするのが大好きな僕なのに、大人数よりは2〜3人で語り合うのが大好きな僕なのに、ほんと自分でも不思議なくらい、今は人とじっくり言葉を交わすっていうことに異常なくらい消耗してしまい、ちょっとがんばって話をしたりすると、情けないことに後で熱が出たりすることもあります。
だけどそれも日によって全く大丈夫な時もあったりして、我ながら機嫌を取るのが難しいのが現状です。
そして勝手ついでに言わせていただけるなら、皆さんからのメッセージやメールを読ませていただけるのはほんとに嬉しいですし、何より大きなパワー源になるので、これからもゴリゴリ絡んでやってくださいね。

まだまだ想像もできない心身の試練が来るかもしれないけど、全ては良い方向に向かってるバロメーターだと理解して、もう一段ステージアップするためのトレーニングだという確信を持って、できるだけ柔らかく素直に受け止めていきます。
5年後も絶対生きてるからね☆

-- 一言感想(200文字以内) --


name :   
res :

【ジオたかし】 どうしてますか
2008/12/12 (Fri) 22:35

【土佐のニッシャン】 しんどいやろけど、「明日があるさ♪」
2008/12/11 (Thu) 22:39

【さゆり】 ごめんなし。癌と闘っているなんて知りませんでした。4年生の子どもたちに佳さんの話を何回も聞かせていました。絶対にまた歌ってくれると信じています。
2008/12/11 (Thu) 22:13

【メタボッチ(≧ω≦)】 佳さん今真夜中の12時を過ぎたところです…今頃はきっと心地よい眠りにつかれてる頃かな痛みやしんどい思いで苦しんでないことを願い佳さんに思いをはせながら…今から眠りにつくことにします佳さんと夢の中で会えたらいいなぁナンチャッテ…ではお休みなさい
2008/12/11 (Thu) 0:29

【びわこのまるは】 ずっと土日とか出張にいっててた分の代休をとっています。何もしないというのもつかれるものですね。急に寒くなってきたせいか、腰痛が出てきて大変です。また佳さんの曲聴いて温まります。
2008/12/09 (Tue) 12:05

【ウォータームーン】 佳さん、調子はいかがですか?寒くなってきたので、風邪などひかないようにネ。また、佳さんの歌声が聴ける日を、心待ちにしています。
2008/12/09 (Tue) 1:44

【きみ】 世の中には知らないことばかりですね。カタカナの薬の名前や治療方法や病気の名前・・・佳さんのつぶやきを見て初めて知った言葉です。これからもいろいろ教えてくださいね。退院するころには医療用語バリバリになってたりしてね。
2008/12/07 (Sun) 0:49

【はんりじょんり】 あの歌声はもう聞けなくなってしまうのれすか?
2008/12/06 (Sat) 0:23

【カァー】 こんばんは、いたずらな風に、いちょうの木がすっかり、丸裸になりました。佳さんと名前をつけてしまいました。その木を毎日眺めています。いちょうの木って、まっすぐに大空に向かって伸びているんですね。そして、枝は左右ほぼ対照に出ていますね。いちょうの葉がおちても、とっても素敵で真っすぐな素直な木だなぁと、佳さんと一緒やと思ったりしています。佳さん、その後いかがですか?真っ白い歯の素敵な笑顔が見たいです。
2008/12/05 (Fri) 0:28

【メタボッチ(≧ω≦)】 佳さん今年も残すところこの1ヶ月となりましたね…その後どうでしょうか時折高知新聞に佳さんあてのお便りが掲載されてますよ…1日も早く良くなって欲しいとの思いや願いはみんな同じ、佳さんの復帰を心から待ち望んでいますよ佳さぁん1日でも早く会いに来て下さいねサッサッとガンをやっつけちゃって
2008/12/01 (Mon) 23:21

【ジャスミンティー】 佳さん、こんばんは。今日の高知新聞に佳さんへのとってもあったかいメッセージが載っていました。優しい思いのこもったお気持ちが、本当に伝わってきました。私も入院してた時、まわりの方々の優しい心でどんなに癒されたことかわかりません。もちろん佳さんが元気で明るくいてくれたことも、励みとなっていました。そして私にとっても治療を含めて貴重な癒しと学びの時でした。後、治療後、不思議とココアだけは飲めましたよ。
2008/11/30 (Sun) 0:40

【松野】 佳さん頑張っていまを乗り越えれば楽になるよ。はやく帰ってきて
2008/11/27 (Thu) 9:11

【美春】 私は心身の不調が最近まで酷くて… でも 力になってくれる人たちがいて 少しずつ回復… 佳さんの身近には 沢山の力が powerが集まっていますお互い 少しずつ 毎日 少しずつ… 必ず良い方に 事態は変わりますよ(^_^)v
2008/11/26 (Wed) 16:12

【びわこのまるは】 先週の土曜日、学年の生徒と教師で琵琶湖畔の42kmコースと30kmコースに分かれてサイクリングに行きました。みんなでやるってとってもいいですね。帰りにびわ湖に架かった虹を見て、輝け虹色丸を思っていました。あなたのがんばりは、みんなの頑張りだからな。
2008/11/26 (Wed) 3:02

【松野】 佳さん1日でも早く戻れるように頑張って下さい。みんな佳さんが帰って来るのを待っています。
2008/11/25 (Tue) 23:41

【ジャスミンティー】 佳さん、わたしも同名の治療をしてもうすぐ5年がきます。朝が来ると、生かされているんだなぁとおもえるようになりました。きっと元気になってくださいね。
2008/11/25 (Tue) 20:07

【松野】 佳さん無理してみんなに返信しなくてもみんなはわかってくれますよ。今は体を一番に考えて休養してください。B細胞リンパ腫という病気は一つだけど佳さんは一人じゃないょ佳さんには何千人何万人のファンの方がついてますよ。だから、佳さんなら勝てる。病気に勝って佳さんの歌のように同じ病気と闘っている患者たちに希望を与えるんだよ。そして元気になった歌声でまたファンのみんなとそれ以外の人に勇気と希望を与えて下さい。
2008/11/25 (Tue) 1:15

【みゆき】 佳さんが頑張ってるの、皆分かってますよ。佳さんの声、気持ち、ちゃんと届いてますよ。佳さんなら大丈夫。佳さんに生きててほしいと願う人がたくさんいるんだもの。
2008/11/24 (Mon) 22:17

【ウォータームーン】 では、今日も、佳さんにパワーを送ります。ちよっとずつ、ちよっとずつ、元気になりますように。。。まだまだ無理は禁物ですよ。ご自分の身体を、直す事を第一に、考えていて下さいね。佳さんの復帰を、みんなで待ってますからね。負けるな〜!!
2008/11/24 (Mon) 21:49

【そらそな】 佳さん、大丈夫です。五年後も絶対、元気に歌ってますから。ファイティン!
2008/11/24 (Mon) 19:52

【Ree】 佳さん、5年後も「きっと」ではなく「絶対」だよね(^^) 佳さんへのメッセージやメールは、受け入れてもらうだけで十分なんだよ。 そして佳さんの話(つぶやき)は、いつもちゃんと聞いてるからね。 佳さん、まわりに合わすのではなく、自己チューでおらんといかんよ。
2008/11/24 (Mon) 19:30

【はるな】 けいさん、一緒に生きましょう 私は佳さんがにいつも日記を書いているのを見ると元気になります人は本当に支え合って生きていると思います。
2008/11/24 (Mon) 17:19

【yuuko。】 98歳と書いたつもりがなんと・・・失礼いたしました。
2008/11/24 (Mon) 14:13

【yuuko。】 そうですよね〜。私など今の生活環境のままでいけば09歳まで生きられると言われています。(笑い)憎まれっ子は世にはびこるとか言うからかな?男性と女性の平均寿命では女性が7歳ほど確か長かったと・・・佳さん、91歳までは一緒に生きてて欲しいから・・・
2008/11/24 (Mon) 14:11

【かず】 佳さん。えらく遠慮がちですよね。5年と言わずず〜とずず〜と『生きていて欲しいから』。5年後と言えば、私事ですが『リタイヤ』です。人生でなくて会社です。その時には、歩き遍路を計画中です。佳さん、1ヵ寺もしくは2ヵ寺ご一緒しませんか?『生かされている』実感味わえますからね。
2008/11/24 (Mon) 8:58



<<1つ前の日記へ   堀内佳トップへ   1つ後の日記へ>>