RSS
☆今日のつぶやき☆

♪過去の日記もじっくり読んでね♪
[all]の右側の ▼ をクリックして読みたい月を選び[view]をクリックしてください。


◆ ◆ ◆ 久々に音を紡いで♪◆ ◆ ◆

2008/12/13 (Sat) 20:06

皆さん、ご心配をお掛けしつつ、またまた大変ご無沙汰になってしまいました。
今は自宅療養に入っています。
とはいえ、3〜4週に1度、髄注&点滴による抗がん剤投与のため2泊3日の入院、そしてそれから約2週間後に白血球の増加を促す注射のために2〜3日の通院をするというサイクルを最低でも後3回は繰り返します。
っで早速17日(水曜日)には早2泊3日の入院になるわけです(´ヘ`;)

さて、昨日は、土佐市政50周年記念の歌のレコーディングのため終日スタジオに籠もりましたが、声がかすれてる以外は、さほどの疲労感もなく、次第に体力が回復してきてるように思います。
ただ、久々にベースギターを弾いたせいか、情けないことに人差し指の先に血豆ができてしまいました!!
薬の副作用による痺れ感の中で、痺れによるピリピリ感なのか摩擦による痛みなのかが分からず、なんとも言えない感覚で弾いてるうちに、気がつくと血豆になっていて……とりあえず今日はかなり痛いです>_<
けれど久々に自分が音を紡いで音楽を作っていく幸せを感じながら、朝の10時から始まった録音は、スタッフの心配をよそに、気がつくと夜の8時まで、昼食以外ほとんど休み無しでやりきってました( ・o・)
やっぱり音楽が好きだし、だからこそ元気の元にもなるんでしょうね♪♪☆
ただ、周期として見ると今が唯一楽な時期で、治療に入るとまたあの辛さが来ると思うと憂鬱になったりもします(・-・)
そんな心身の浮き沈みの中、ついに僕も薬物に手を出してしまいました(*_*)
っていうか、なにやらニュース等で問題になってる今、冗談でもそういう書き方はまずいですね!!
なんのことはない、生まれて初めて病院で睡眠導入剤の世話になり、あまりに楽に眠れるので、思わず自宅療養時の処方として出してもらったわけです!!
とにかく多少薬の世話になってでも、社会に適応できるバイオリズムを回復することと、少しずつ心身の安定を図っていかなければ、いつまでも「人と関わるのがきつい…」なんて甘えたことばかりは言ってられません!!
皆さんが沢山寄せてくださるメッセージの大半がそうであるように、とにかくあせらず、けれど確実に、社会復帰に向けて歩いていこうと思ってるので、どうかもう少し待っていてやってください。
一人の静かな自宅マンションで、今からゆっくり湯船に浸かります。
皆さん、ご心配をおかけしてほんとに申し訳有りません。

-- 一言感想(200文字以内) --


name :   
res :

【みゆき】 徐々に快方へ向かってるようで、良かったです。佳さんは、いっぱい頑張ってるんだから頑張りすぎないでくださいね^^
2008/12/16 (Tue) 7:02

【香南市・おんびき】 「きまぐれターンテーブル」を帰宅中にカーラジオで聴いていました。病気療養中とのことで大変驚いております。難病ではありますが、一日も早い復帰をお待ちしております。さもないと、『川村育子さん』に番組を盗られますよ!? 祈・病気平癒
2008/12/15 (Mon) 18:48

【椿泊のT・K】 佳さん、いつも静かに、しかし力強く応援しています。我が町椿泊で一緒に一杯やれる日を楽しみにしています。
2008/12/14 (Sun) 22:59

【さゆり】 一昨日は、ひさじぶりに佳さんのサイトを開いてびっくりし、何も知らずにいたこと申し訳なく思いました。今日また開いたら自宅療養になったとあり、少しホッとしました。レコーディングしたというもの驚き。さすがです。
2008/12/14 (Sun) 13:18

【びわこのまるは】 先日、まちかどユニバーサルデザインの話をしに来てくれた西村さんという方、視覚が不自由な方なんですけど、佳さんのことを話したら知ってはりました。この方はゴールボールの協会の副会長だそうで、最近堀内さんがヒットしないと思っていたといっておられました。でも、うちの学校にも来てもらったことがあると言ったら、びっくりしてはりましたよ。また、呼ぶし、その時出会ってもらうし、よろしく。とにかく、一歩前進おめでと...
2008/12/14 (Sun) 11:15

【ウォータームーン】 佳さん、ゆっくり身体を、休めて下さいね。また、辛い治療に入ったら、みんなからの声援をお供に、乗り切って下さい。ファイト!!
2008/12/14 (Sun) 1:48

【Rika】 踏み出す一歩はより力強く、その歩幅はより広く…確実に前へ前へと歩いている姿が目に浮かぶよ。辛い治療に打ち勝つ「頑丈な体」はお父さんが、「柔軟な心」はお母さんが、何があっても乗り越えられるようにちゃんと残してくれたんだよ。「おんちゃん、おばちゃん、ありがとう。そして1番頑張ってる佳君、ありがとう♪」
2008/12/13 (Sat) 23:24

【メタボッチ(≧ω≦)】 キャ佳さんの元気そうな様子にホッと、ない胸(かすかにありまするナハハ)をなでおろし今夜はぐっすり眠れそうですぅ今の状態を維持して佳さんがconcertを復帰させた時には胸をときめかせて駆けつけますゆえ…どうか心穏やかに日々乗り越えて下さいませエッσ(^_^;)?若いかって勿論気持ちは誰にも負けない位若いです…100メートル離れたらピチピチギャルに見えるかなアハハ佳さん気絶するか、はたまた発狂するかも…ナンチャッテ(^^;
2008/12/13 (Sat) 22:58



<<1つ前の日記へ   堀内佳トップへ   1つ後の日記へ>>