RSS |
◆ ◆ ◆ スミレ? ひまわり??◆ ◆ ◆ 2009/06/06 (Sat) 20:39 今日は高知県南国市にある学校法人「平成学園」の設立20周年記念事業として、傘下の「ひまわり幼稚園」でコンサートをさせていただいた。平成学園は「ひまわり幼稚園」と「あとむ幼稚園」を運営していて、その園長兼理事長の大野先生が、今年2月の新堀小学校でのステージを観てくださり、それがきっかけで今日の事業にお招きいただいたもの。 ひまわり幼稚園の園庭には、虹色の帆船を象った総合遊具が有ったり、壁面にも虹が描かれていたりと、「輝け虹色丸」という歌を作り歌っている僕としては、少なからぬご縁を感じた。 大野園長によると、いろいろな節目の日などには、よく朝に大きな虹が架かるとのことで、園児達は「輝け虹色丸」を元気に歌ってくれてるという♪ 久々の幼稚園でのコンサートで、しかも対象は園児から保護者や地域の方までと年齢層も幅広く多少不安もあったけど、ここまでの話を聞いただけで自ずとモチベーションは上がる。 開演は1時30分。 まずは園児達のハーモニカ演奏♪ なんだか久しぶりに楽器の音を「かわいい!」と思った♪ そして司会の方に促されてステージへ。 興味津々で見つめる100名の子供達の気を強く感じながら、張り詰めた空気を解すべく、ちょっと軟らかめのMCから入った。 返事・笑い・手拍子・そして大きな拍手!! 歌うほどに話すほどに、園児達の反応は小学生のそれよりも更にピュアで、何度となくヤラレそうになった(笑)。 そして最後に「輝け虹色丸」を子供達と一緒に大合唱♪ 会場のボルテージは最高潮に達し、いよいよエンディングへ!! 「輝け輝け虹色丸 輝け輝け虹 色 丸 輝け 輝け・・・・・」 ・・・・・(..;) モニタースピーカーから聞こえてくる自分の歌声に違和感を覚えた!! 「輝け 輝け あとむと すみれの 幼稚園」????? すっすみれって????? 頭の中では確かに「輝け 輝け あとむと ひまわりの 子供たち」と歌うつもりでいたのに〜〜(*_*) すっすっすみれって…いったい何者??(;.;) 思わず花束を頂く前に「名前を間違えちゃってごめんなさい!」って大きな声で謝ったのでした(__) ったく〜…シリアスな新曲を歌い始めたのはいいけど歌詞が出てこなくなって途中でやり直してしまうし、相変わらずめっちゃかっちょわるい堀内佳なのでした(´ヘ`;) ええ? 新曲?? いやいや…まあそのうち解るさ(爆)♪ けどそんなのが出来てるとしたら何百年ぶりだろう??( ・o・) とにもかくにも、大野園長先生始め関係者の皆さん、大切な記念事業でよりによって名前を間違えてしまうなんて、本当に申し訳有りませんでした。 そして楽しい時間を本当にありがとうございました。 さて、明日はこれまた久々に野外でのステージ。 毎年恒例の「水のふるさとフェスティバル」という高知市水道局主催のイベントに参加する。 午前10時から午後4時まで、高知市の中央公園で行われるイベントで、高知市に水道水を供給している市町村の地場産品や美味しいものが販売されていたり、水道の仕組みなどを知れる楽しいプログラムが有ったりと、とにかく家族連れで楽しめる催し物です。 僕もほぼ終日現場に居ると思うので、髪の毛も漸く生え揃ってきた新生堀内佳?に、是非会いに来てください。 それにしても「すみれ」って・・・・・(`_・) -- 一言感想(200文字以内) -- 【なみ】 佳さんのコンサートは初めてでしたが、とても楽しい時間が過ごせました!! 子どもも佳さんの大ファンになり、数々のお話もしっかりと心に残ったようです。本当にありがとうございました(*^□^*) 2009/06/10 (Wed) 18:20
【美春】 佳さんの 暖かさが ここまで伝わってくるような(o^∀^o)生き生きとした 堀内佳さんを 文章で感じました(^_^)v 2009/06/10 (Wed) 9:55
【☆】 久しぶりに佳さんの歌聴きたいです>< 2009/06/09 (Tue) 14:40
【himawari】 とても素敵な時間をありがとうございました。またどこかで堀内さんの歌が聞けることを楽しみにしています。 2009/06/08 (Mon) 23:30
【はる】 むか〜しむかし、佳さんは伊藤咲子さんより岩崎宏美さんのファンだったのかしらね!? ♪すみれってすみれって…すみれ色の涙〜…涙なんかいらない〜いつでも微笑みを〜…そんなひまわりの花〜♪(笑) 佳さん!どんまい(^_-)-☆ 2009/06/08 (Mon) 22:35
【みゆき】 ライブ日記を読むと益々またライブに行きたいです。 子どもたちの笑顔が目に見えてきます。お疲れさまでした♪ 2009/06/08 (Mon) 0:16
【きみ】 最近調子がよさそうな雰囲気が伝わってきますが、どうでしょう?私は幼稚園で教師をしておりますが佳さんのファン層は幅広く・・・です。とくに「輝け・・・」は誰でも口ずさめて最高です。ぜひぜひ徳島にも来てくださいね。 2009/06/07 (Sun) 23:27
【にじいろ佳倶楽部】 お疲れ様でした!「輝け虹色丸」が大好きな子供たちの笑顔!私もヤラレました(笑)皆さん。さっそくコンサート画像をどうぞ♪http://sonomamanokimide.blog52.fc2.com/ 2009/06/07 (Sun) 3:56
|