RSS |
◆ ◆ ◆ 生まれ故郷にて◆ ◆ ◆ 2009/11/13 (Fri) 7:11 昨夜は久々、生まれ故郷の四万十市(旧中村市)でのライブでした。四国電力主催の「ヨンデンふれあいコンサート」ということで、場所はヨンデンプラザ内のホール。 キャパは300弱という小さな箱ながら、照明もピンスポを含めかなり揃っていて、営利目的でなければこのホールを無料で使用できるというのは、特にアマチュアのアーティストにとっては相当に嬉しいことでしょう。 高知市内にこの規模の手頃なホールが無いのが残念ですね。 このライブの企画を持ってきてくださった担当の方が、キャパオーバーが怖いので往復葉書で応募してもらう形にして、ラジオ等でもあまり告知はしないでほしいと言われたけど、正直それでは人は集まらないと思っていた。 しかし担当の方の予想通り応募者多数で、早々に定員に達して締め切ったとのこと!! 応募用紙のダウンロード→ファックス送信のみで受け付けた9月のライブといい、往復葉書のみで受け付けた今回といい、一見ややっこくて尻込みしそうに思える募集でも、毎回会場を埋め尽くす人が集まってくださるのは本当に幸せなことです。 そんな中、昨夜はバースデーライブの時のように、井上陽水メドレーや吉田拓郎の曲など、人の歌も交えてとにかく唄いに唄いました。 陽水さんと酒席をご一緒させていただいたときのエピソードから「たかし(中村市民限定?)」との楽しかったやり取りまで、とにかくしゃべりにしゃべりました。 特に前半は観客の皆さんと一緒に腹の底から笑い、後半は泣きました。 お陰で予定の2時間を15分もオーバーしてしまったにも関わらず、有り難いことにアンコールまで頂きました。 それも例の「アンコ〜ル! アンコ〜ル!」みたいな型どおりのリズミカルな拍手ではなく、いつまでも大きな拍手が鳴り止まないという、なんとも心の籠もった嬉しいアンコールでした。 企画してくださったヨンデンの皆さん、そして沢山集まってくださった故郷の皆さん、幸せな時間を頂いて本当にありがとうございました。 あっそういえば……照明の調整をしてくれた須崎出身の女性が、とってもいい感じでした(^_^)ゞ とにかく皆さんありがとうございました。 さて、今日は香川県善通寺市の善通寺第一高校でのコンサート♪ 約700人の高校生の皆さんと、またまた楽しい時間を共有できるように、半日で心身を最高潮に持っていかないと…ですね♪ みんな待っててね(^_^)V -- 一言感想(200文字以内) -- 【みゆき】 2日間のライブおつかれさまでした♪私も明日の舞台楽しみながら頑張ってきます。 2009/11/13 (Fri) 18:41
|