RSS
☆今日のつぶやき☆

♪過去の日記もじっくり読んでね♪
[all]の右側の ▼ をクリックして読みたい月を選び[view]をクリックしてください。


◆ ◆ ◆ 濃密な時間◆ ◆ ◆

2009/11/14 (Sat) 7:07

香川県善通寺市、善通寺第一高校に行ってきました。
高知からは車で1時間強!!
R32を根曳峠を越え猪鼻峠を越えてクネクネ走ってた頃は……って、この話題はもうええか( ・o・)

音響のチーフオペレーターテルの今回のアシスタントは、越福組若頭のショウジ(笑)♪
舎弟の(黒笑)ケンタとはタイプは違うけど、何れ劣らぬ素晴らしい若者♪
「初めてなのに状況判断も素晴らしいしほんとに助かりましたよ!」と、滅多に聞けないテルの手放しの褒め言葉を聞いて、なんだか僕まで嬉しくなりました♪

善通寺一高は生徒数約700。
元々女子校だったということもあり、生徒の6割強が女子。
学校のすぐ側を通る電車の音や、折しも進められていた大規模な校舎改修工事に伴いコンクリートをはつる断続的な爆音にも関わらず、生徒の中からは必死に押し殺した笑い声やすすり泣きが聞こえ、静かな中に熱い思いが濃密に充満するような、ほんとに熱い熱い2時間でした。

そんな中、1曲目の曲紹介をしてギターの弦にピックを当てた瞬間「おねがいします!」と大きな声で叫ぶ男子生徒!!
彼は2曲目にも同じタイミングで同じ言葉を叫びました。
これを最後までやり続けるかと思いきや、3曲目からは声を出さなくなったので、彼の心中を想像するとそのままスルーすることなんてできず、ステージの最後にそのことに触れました。
「ひょっとしたら自分のウケ狙いや俺に対する茶化しだったかもしれないけど、そうだったとしても俺は嬉しかったよ…ありがとう。」
すると彼から以下のようなメールが届きました(無断転載でごめんね)。

--
差出人名      :○○様
差出人メールアドレス:○○@××.jp
性別        :男性
年代        :10代
住所        :(明記)
電話        :(明記)
件名        :今日はありがとうございました!
▼本文
今日は善通寺一校に来てくれてありがとうございました!
まずは…えっと-
一回、二回目の歌のときに1人ずれたことを言ってすみませんでした(>_<)
一回目にすべったのは計算の内で二回目はみんなもいってくれると思っていったのですが…どうも理解されてなかったみたいです.
すみません、その後からは恥ずかしくて言えませんでした!

それにしてもいい話を聞かしてもらってありがとうございます!
堀内さんの面白い話や悲しい話はどれもめずらしいことばっかりだったので勉強になりました!
本当にいい両親ですね!
でもうちの親もまけてはないですよ!なんたってオレをここまで大きくしてくれたんですから(笑)

最後にオレの好きなものは○○(個人を特定される可能性が有るので伏せました)です!
イメージてきには自分の額に○○の角がついて体には全体に○○がついて巨大化した感じですね!
ついでに自分の○○のあたりに○○があります!

ではx 今日は本当にありがとうございました!
--

どうですか??
メールを貰った僕としては、ほんとに潔く、最大限に心の籠もったメッセージだと感激しました。

その他にもサイトのBBSに沢山のメッセージを残してくれてるので、よければ是非覗いてみてください。
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/mowmow1018.html" TARGET="_blank">ライブ感想用掲示板

なおメールフォームからはこれの何倍ものメッセージを頂いています。
返信には相当な時間が掛かると思うけど、どうか気長に待っていてくださいね。
とにかく、善通寺一高の皆さん、本当にありがとうございました

-- 一言感想(200文字以内) --


name :   
res :

【善一生】 こんばんは(^◇^)┛善一生です。堀内さんのライヴはとても感動しました!!本当に泣きそうだったけど自分のキャラ的にこらえました。(笑)あの率直な歌詞と堀内さんの歌唱力に夢中になりました。感動をありがとう!
2009/11/18 (Wed) 0:52

【はる】 コンサートのMCがそうであるように、さまざまな場面で人の心を察することができ、その時どうすればいいのか、自然体で柔軟な判断が佳さんの大きな魅力だと思います。佳さん、明日から福山ですね…気をつけて行ってらっしゃい♪ P.S.うちの親もまけてはないですよ!なんたってオレをここまで大きくしてくれたんですから…って、素敵な男生徒だこと♪我が家の斜めを向いてる息子にも言ってもらいたいもんだ(^^ゞ
2009/11/14 (Sat) 21:24

【りえ】 すごく感動を与えられる佳さんは人間としてすばらしい方です!
2009/11/14 (Sat) 20:48

【みゆき】 どれだけ多くのメッセージが届いても、感謝の想いを忘れることなく丁寧に応えようとするkeiさんだからこそ、たくさんの「ありがとう」が書き込まれるんだと思います♪おつかれさまでした。
2009/11/14 (Sat) 20:20

【ジュン】 アクセス数を見てびっくりしました!善一生達ですね!私も保護者?か業者?に化けて潜り込みたいと思っていました!ところがよりによって会議が!!とても残念です!でも生徒達のメールだけで、感動が伝わってきました!虹色丸の船出を急がなくてはいけませんね!みなさんのご協力よろしくお願いします。
2009/11/14 (Sat) 7:35



<<1つ前の日記へ   堀内佳トップへ   1つ後の日記へ>>