RSS
☆今日のつぶやき☆

♪過去の日記もじっくり読んでね♪
[all]の右側の ▼ をクリックして読みたい月を選び[view]をクリックしてください。


◆ ◆ ◆ 花形満??◆ ◆ ◆

2010/06/01 (Tue) 19:52

毎年初夏の恒例行事である「グランドソフトボール四国大会」が終了すると、ここ高知は間もなく雨の季節を迎える。
一口に「梅雨」と言っても、梅雨前線の北側に入ることが多い前半は概ね涼しく雨の降り方も静かだけど、前線の南側に入ることが多い後半は急に蒸し暑くなり雨の降り方も激しく荒らかに豹変する。
まだ「梅雨入り宣言」は発表されていないものの、今日の雨は静かで空気も涼しく、まるで梅雨前半の気候を思わせる。
ちなみにグラソフ四国大会は以下のような結果に終わった。

----------
 1回戦
第1試合 香川9 対 高知1  香川の勝利
第2試合 愛媛3 対 徳島2  愛媛の勝利

 交流試合
徳島3 対 高知4  高知の勝利

 決勝戦
愛媛4 対 香川3  愛媛の優勝
----------

前評判では、全国でも有数の常勝チームである徳島県チームと、ここ数年で急激に力を付けてきた若い新生香川県チームの競り合いが注目されたが、
蓋を開けてみると、嘗て徳島と再三雌雄を争い、共に全国で名を馳せた愛媛県チームが、往年の名投手で一度はユニフォームを脱いだT投手や、これまた往年の名選手だったU選手が復帰して底力を発揮!!
徳島・香川と連覇して久しぶりの優勝を果たした。

ちなみに我が高知県チームは、対外試合初先発のサウスポー堀内投手(誰?って感じやろう??)がバックの好守にも助けられて見事完投。
交流試合とはいえ正式に審判員が付く試合で久々に徳島県チームに勝利した。
なお優勝した愛媛県チームは四国地区代表として、中国地区代表の広島市チームと全国大会出場を目指して代表決定戦を行います。

*備考(笑)
上記大会前夜、徳島県チームのプレイングマネージャーのH(同学年で学生時代からの友人)が声を掛けてきた。
「堀内堀内…おっまえすごい力持ちなんやな〜!!」
「ええ?…どうして??」
「ほんなってな(だってね)、おまえ1200kg(キログラム)のマスコットバットをふっりょんやろう?(振ってるんだろう?)」!!
「あ〜……!!」!!
「おまえ1トン以上もあるバット振るやってほんますごいな〜(爆笑)」!!
・・・・・!!
花形満じゃあるまいし、そんなもん振れるわけないやん…ってか持てるわけもないやん(`ヘ´)
…ってことで、高知に帰ってすぐに前回の日記中のマスコットバットの重量を「1200kg」から「1200g」に訂正しました……ってkが余分に付いてただけやんか〜(○`ε´○)
けどまあHやらMやら、指摘してくれた(いやあれは絶対からかっただけや)徳島のメンバーも日記を読んでくれてるってことで、それはそれで嬉しいことであるのでした♪
しかもM君は三振に取ったし、チームも勝ったしね(^_^)V
万事めでたしめでたし(爆笑)☆

-- 一言感想(200文字以内) --


name :   
res :

【ジュン】 あ〜ぁ残念!! 高松で試合があったのですね! 応援に行きたかったです! グラソフは、本当にすごく迫力があって楽しくて、その上感動があります! なぜだか体調不良が続き、久しぶりの『今日のつぶやき』でしたが・・・、1週間遅かったです!! 佳さんのかっこいい投手姿に黄色い声で、精一杯応援したかったです!!
2010/06/05 (Sat) 8:02



<<1つ前の日記へ   堀内佳トップへ   1つ後の日記へ>>