RSS
☆今日のつぶやき☆

♪過去の日記もじっくり読んでね♪
[all]の右側の ▼ をクリックして読みたい月を選び[view]をクリックしてください。


◆ ◆ ◆ 油断は禁物!!◆ ◆ ◆

2008/11/09 (Sun) 12:55

ここでの入院生活も、明日で3ヶ月目に入ります。
病院の空気やリズムに慣れれば慣れるほど、通常の生活環境に適応できるんだろうかと不安になったりして、ことある毎に外出や外泊をしてみたくなったりします。
ただ、祝祭日のタイミングが悪くて(っていうか僕のタイミングが悪いだけなんですが)、いろんな事情で比較的外泊しやすい連休が、ことごとく抗がん剤治療後の体調が落ちる時期に当たってたりするんです!!
それでも先週末、少し(いやかなりの)冒険かとも思いつつ、一日18錠ものプレドニン内服薬(ステロイド剤)を携行して、日帰りで宿毛の実家に帰ってきました。
なにしろ、お袋の四十九日も済まないうちに入院したので、実家の片付けから法要に関わる諸々まで全て姉に任せっきりだったこともあって、ずっと気になってはいたのです。
その連休も、姉夫婦が実家の片付けに行くということだったので、例によって「驚かせてやろう!」くらいの勢いで、姉には内緒で帰ることにしていました。
ところが、その日の朝、思いがけず姉から電話が!!
「けい…いかん……今平田(実家)におるがやけど、庭の山茶花やら椿やらいろんな花が咲いちょって……!!」・・・・・
後は涙で言葉にならない姉!!
そういえば、庭の木や草花たちは、それぞれお袋が大好きで植え育てていたもので、花や実が付く度に「うわ〜可愛いねー」「綺麗なねー」などと愛でていたお袋の声が、まるで昨日のことのように鮮明に思い出されます!!
「僕も今日帰るよ」!!
そこまで出かかった言葉を飲み込んで、「なにをビービー泣きゆうがで(泣いてるんだ)…まあゆっくりそこにおりや…」などと、やっとの事で笑い飛ばして電話を切りました。
まあ考えてみれば、2年続けて両親を亡くし、その四十九日を待たずにたった一人の兄弟の僕がこんな病気になったわけで、姉の心中を思うと涙は無理からぬことでしょう。
実はかくいう僕も今月に入った頃からか、去年の夏の親父に関するサイトの日記を読んでは思わず不覚を取ってしまうことが何度か有ったのです。
なんとなく、そんな時期なのかな(・・)

「ほら〜…やっぱりそうやった〜……あんたの言い回しでなんとなくそんな気がしよったがよ〜!!」。
地元の寺に挨拶を済ませ、実家の前に車を止めて下車したところへ、またまた涙声になりながら姉が歩み寄ってきました。
行動をしっかり読まれていたのは少し悔しかったけど、この世に残された姉弟同士、家族の想い出がいっぱいの実家で再会できたことはこの上ない喜びでした。

それにしても、冒険の代償はあまりにも大きくて、この一週間は今までになくしんどい週になりました。
体のだるさもさることながら、喉や胸の痛みと咳や痰の絡みが続き、38℃近い発熱もあって、結局イレギュラーな点滴で毎日抗生剤の投与を受ける羽目になってしまいました(:_;)
今は熱も下がり、喉の痛みも治まってきたのですが、事ここに及んで、これまでさんざん言われてきた抗がん剤の副作用と思しき口内炎が舌の外縁にできて、それが頻繁に奥歯の角に当たって痛いのなんのって>_<
これじゃぁチューもできない(ちがう)仕事もできないですわ(^_^)ゞ
それでも今週辺りから、少しずつCMの仕事などしてみたいと思ってはいるのですが、いずれにしろ、もう横着はこりごりです!!
多くの方からいただいたニットの帽子とマスクで完全防備した僕を見かけたら、是非声をかけてやってくださいね♪
それではまた。

-- 一言感想(200文字以内) --


name :   
res :

【美春】 (^з^)-☆Chu!!送っときます(^_^)v
2008/11/11 (Tue) 18:46

【ウォータームーン】 Reeさんの意見に賛成!!無理はしないで、おとなしくしていて下さい。みんな待ってるんですからね。くれぐれも無理は禁物ですよ。では、今日も佳さんに、パワーを送っときますね。元気になぁれ!!
2008/11/10 (Mon) 2:17

【びわこのまるは】 実は、11月9日は、私の誕生日でした。勝手に祝っとけって。私も最近、祖母の死に向き合いました。だから佳さんの文章が痛いほど分かる。生と死を考える時、やっぱ何が何でも生きている自分でいたい。そして、たくさんの人が私の心に生きている自分でいたい。佳さんもいるよ。もちろん私の心に。
2008/11/10 (Mon) 2:04

【kaz&mami】 佳さん、お久しぶりです。元気なんだか、無理して元気じゃないんだか・・・。まあ、みなさんが言うように無理はしないでください。しばらくはチューは我慢してください。残念ですね。プププ。
2008/11/09 (Sun) 21:01

【みゆき】 家族愛がひしひしと伝わってきます♪仕事も外出も、無理しないようにしてくださいね。
2008/11/09 (Sun) 19:28

【椿泊のT・K】 佳さんともまきさんご夫婦とも、ゆっくりいろんな想いを語り合いたいのに、しばらくは無理ですね。その日を楽しみにしています。
2008/11/09 (Sun) 18:18

【Ree】 無謀なサプライズ計画も禁止!!
2008/11/09 (Sun) 13:50



<<1つ前の日記へ   堀内佳トップへ   1つ後の日記へ>>