RSS |
◆ ◆ ◆ 完全復帰♪♪☆◆ ◆ ◆ 2008/12/29 (Mon) 21:15 この頃両親の夢をよく見る。2年続けて親を亡くした今、たとえ夢でも両親に会えるのはとても嬉しいけど、夢の中の両親は、なぜか何時も歩くのもままならないほど弱っていて、僕の心細さを救ってくれる強さや大きさなんて全く感じられない。 もちろん、もうそんなことを親に望む年齢でもないし、むしろ息子の今の状況を親に見せなかったことをせめてもの救いだと思う気持ちも真実だけど、夢の中でくらい、心の持ちようなど、生前のように教え語ってくれてもいいのに……!! そんな夢から覚めると「あの時は寂しかったんだろうなあ」とか「もう少し身近で関わってやれてたらなあ」とか、いろんな思いがこみ上げてきて枕を濡らしてしまうこともよくある。 特に親父が亡くなった後のお袋は、あの寒い平田の実家で、いろんな不安を抱えながら、いったいどんな思いで居たんだろう…などなど、初めて両親の居ない年越しを目前に改めて寂しさが募る。 そしてそんな思いは、嫁ぎ先も近く両親とは常に関わり助けてきたはずの姉も強く持ってるらしく、昨日など、けっこう思い詰めて電話をした僕より先にトットと泣き始めてくれたので、僕はかろうじて不覚を取らずにすんだ(笑)。 更にこの姉弟、いったい何を思ったか、会話の最後には、来年の夏に迎えるお袋の一周忌&初盆&おやじの三回忌の日取りの打ち合わせなど始める始末!! そんな自分たちのこと、そして法事ごとを同じ日に済ませるように逝ってしまった両親のことなど、最近よくある泣き笑いバージョンで語り合って電話を切った。 こらお姉…いっつもビービー泣きよったちいかんぞ!!♪ さて、27日(土曜日)、ついに本格的な復帰第一段の仕事となるレギュラー番組の収録に望んだ。 一パーソナリティーの都合で4ヶ月ものブランクを生じさせたわけで、AMのローカル民放局の苦しい現状では、番組そのものが無くなっても全く不思議じゃない。 その危機を回避できたのは、代役として最初の約一ヶ月を担当してくれたミュージシャンの http://umi-yuka.com/" TARGET="_blank">「う〜み(ウーミ)」 と、その後年末までを担当してくれた先輩パーソナリティーの川村育子(カワムラ イクコ)さんの協力があったから。 更にタイトルも変わらずに番組改編期をも切り抜けられたのは、なんと言ってもスポンサーとして全面的にバックアップしてくださった「トヨタカローラ高知」さんと、高知市内の「お食事処あおき」さんの経営者ご夫妻のお陰様だった。 そんなこともあり、記念すべき復帰最初の週後半は「お食事処あおき」の青木さんご夫妻をゲストにお迎えすることにした。 お二人の気さくなお人柄もあり、収録はとても楽しい時間になったけど、20年以上続けてきた仕事とはいえ、さすがに4ヶ月のブランクは大きく、ペースがつかめないときの悪い癖で、インタビューのはずが、ただひたすら一人でしゃべりまくってしまった感は否めない(青木さんごめんなさい)!! なお放送は新春1月の第2週(1月5日月曜日)から、収録の模様は http://sonomamanokimide.blog52.fc2.com/" TARGET="_blank">応援サイト に写真入りでアップされています。 そういうわけで、多くの方々に大変なご心配とご迷惑をおかけしましたが、ワタクシ堀内佳は、いよいよ年明けから完全復帰します。 とはいえ、月一の抗がん剤治療はまだ続くわけで、体調のことなど、スタッフはまだまだ不安と見えて、スケジュールの設定は極めて遠慮がち!! もちろん、この病気の再発のリスクについては僕自身も十二分に解ってる。 だけど、最悪再発した時のことを想像してみると、変にセーブしてその時を迎えるのと、とにかく全力で思いっきり生きてその時を迎えるのとでは、後者の方が絶対に後悔しないはず。 スタッフミーティングでその思いを伝えると、スケジュール調整をしてくれてる株ユニゾンの社長夫人が「佳君は絶対にそう言うと思ったよ!!」と、半ばあきれたような溜息とともに、でも嬉しそうに言った。 そうは言っても、はや今日辺りは歯肉炎で歯茎が腫れて頭まで痛いし、熱も37.5℃くらい有ってしんどいけど、明日明後日と救急外来で白血球を増やす注射も受けることだし、正月二日の仁淀川町での成人式に向けて万全の体調で望めるように、今夜は早めに寝るとしよう。 ところで、今朝の午前4時頃だったか、左の顔半分が痛くて眠れぬままに観ていたアニマックスで「一休さん」を放映していた。 そういえば、お袋は一休さんが大好きだったっけ!! 時代劇専門チャンネルでは、これまた大好きだった「銭形平次」を毎日放映してたのに、ただの一話も録画してやれなかったなー!! 親父が亡くなった後で買ってあげた26型の液晶テレビは、大好きな場所から観るのには画面が小さすぎて見にくかっただろうなー!! しかもいくら画面サイズのイメージが難しかったとはいえ、お由美丼の助言が無かったら、更に小さい20型を買おうとしていた僕……!! 「ここは佳専用やけん、帰ってきたときはここに服を入れたらええけんね」!! 以前よりは帰郷の回数が増えてよほど嬉しかったのか、目一杯詰め込んでいた整理ダンスの引き出しを一つ開けて、僕が帰るのを心待ちにしていたお袋!! お母ちゃんほんまにごめんよ。 皆さん、いろいろとごめんなさい。 -- 一言感想(200文字以内) -- 【Ree】 佳さん♪「きまぐれターンテーブル」復帰おめでとう♪ オープニングで佳さんの明るく元気な声と一緒に聴こえてきた拍子木?の音が、佳さんの心の中で流れている嬉し涙のような気がして、私の心の中でずっと響き続けていたよ。 2009/01/05 (Mon) 22:46
【ウォータームーン】 佳さん、復帰おめでとうございます!!1/5のラジオを楽しみにしています。でも、あんまり初めからは、無理しないで下さいね。2日に向けて、ゆっくり体を休めて下さいね。元気になって良かった〜。 2008/12/30 (Tue) 21:49
【大阪 浜田家より】 仕事復帰おめでとうございます。 早く体調が万全になるといいですね。あまり無理せず頑張ってください。 2008/12/30 (Tue) 11:23
【あきと】 がんばれ 2008/12/30 (Tue) 11:13
【圭さん憧れ】 初コメです!元気になってほんとよかったです!でもまだまだ体に気をつけて下さいね!体調が良くない日でも鶴が助けてくれますよ(笑) 2008/12/30 (Tue) 2:13
【お初のクッピ】 1月5日、楽しみにしてます。良いお年を 2008/12/29 (Mon) 22:23
|