RSS
☆今日のつぶやき☆

♪過去の日記もじっくり読んでね♪
[all]の右側の ▼ をクリックして読みたい月を選び[view]をクリックしてください。


◆ ◆ ◆ 腓腹筋痙攣◆ ◆ ◆

2009/10/30 (Fri) 6:05

窓越しに聞こえる夜行電車の音で目覚めた朝。
楽しかった昨夜の余韻を身体に軽く感じながら、ベッドの中で思いっきり伸びをした。
その瞬間!!
突然右下腿後側に激痛が走った。
う〜……!!
ここはひとつ、昔取った杵柄とばかりに、腓腹筋痙攣への応急的な対処法として足関節の背屈をしようと左足の踵を患側の指先に引っかけてゆっくりと反らした。
そのままの状態を20秒くらい保持して何とか回復。
激痛にじっとりと汗ばんだ身体をゆっくりと横にした。
そういえば姉ちゃんもよく「こむら返りが来た〜!」って叫んでたっけ!!
これくらいのことであんなにヒーヒー叫んで情けないヤツじゃて!!
それに比べてやっぱり男の子は声も出さずにえらいな〜!!
そんなことを考えて笑った瞬間!!
「いた〜〜!!」
今度は思いっきり叫んだ!!
痛みはさっきよりずいぶん長く続いた。
それでも再びどうにかこうにか、なんとかかんとか直したけど、もう1時間近く経過した今でも、右足に体重を載せると脹ら脛に重い鈍痛が残ってる。
まったく…カルシウム不足か筋力のアンバランスか、はたまた循環不全か……!!
とにかく忘れかけていたあの激痛を、もう何十年ぶりかに味わった印象深い朝になった(´ヘ`;)

そんなこんなで、今日は守山市立守山中学校でのコンサート。
本番開始が午前9時という、歌唄いにとってはなかなかにきついプログラムだけど、昨夜会食させていただいた素晴らしい先生方の思いにお答えできるように、生徒の皆さんとの時間を心置きなく楽しく過ごせるように、今からゆっくりと半身浴でもして臨もう。
それにしてもまだ痛いっつうの(..;)

-- 一言感想(200文字以内) --


name :   
res :

【瑞希】 守山中学校の生徒です。コンサートありがとうございました!とても素晴らしかったです!堀内さんの歌の風景を頭の中で思い浮かべながら聞いていました。私は今回で最後の秋フェスタだったのですが、とてもいい思い出になりました!5年後、またどこかで会いたいと願っています。
2009/10/31 (Sat) 15:50

【守山中】 昨日はコンサートありがとございました!!いろいろ考えさせられるすばらしいことでした。小坂sって守山中の先生ですか?
2009/10/31 (Sat) 14:40

【びわこのまるは】 そんなことがありながらのあのコンサート。素晴らしい歌声に話に、感動していました。もちろん生徒や先生達も。また、3年後に会いたいと思っています。
2009/10/31 (Sat) 6:37

【はる】 まずは…漢字ばかりのタイトルが読めません(^^ゞ 叫ぶに値するあの痛みがやってきた時、痛む足の指先をどっちに反らすんだっけ?といつも悩みます(笑) それにしても「…っつうの」って、佳さんってば「花男」を見てたの!?まっ、まさかね…ありえないっつうの(笑) 佳さん♪「歌唄い」って言葉が本当によく似合ってる…ぴったりだよ♪
2009/10/31 (Sat) 1:20

【小坂】 今日は守中に来てくれてありがとうございました☆堀内さんの話しや歌にすごく感動しました。忘れかけてた大切な事にもきづかされました。本当にありがとうございました。これからも頑張って下さい☆応援してます。そして5年後また会える事を願ってます☆
2009/10/30 (Fri) 21:36

【みゆき】 朝から大変でしたね。こむら返りっていう言葉、初めて聞きました。
2009/10/30 (Fri) 8:34



<<1つ前の日記へ   堀内佳トップへ   1つ後の日記へ>>